児童の様子 - 2024年度
2025年03月24日月
1年2年3年4年5年なかよし
修了式
update 2025-03-25 08:28:42
3月24日(月)1年のしめくくりとなる修了式が運動場で行われました。
最初に運動場に出た1年生が、静かにお兄さん・お姉さんが出てくるのを待って、式の雰囲気を作っていました。
その後、他の学年も静かに集まってきました。
4月の始業式と比べて、3月の修了式は、聞く態度がとても良かったです。
校長先生からも、「話を聞こうとしている全校生一人一人の成長が感じられる。」
と褒めていただきました。
そして①5年生に、6年生を送る会を企画運営、卒業式前の掃除等、一生懸命貢献してくれたおかげで、素晴らしい卒業証書授与式になったこと。
②成長させてくれた、教室・友だち・先生に「さようなら、ありがとう〇年〇組」と感謝の気持ちを持つこと。
③最高学年の5年生、朝霧小学校をよろしくお願いします。
というお話がありました。
その後、各学年の児童代表の人から、1年頑張ったことの発表がありました。
「算数のさくらんぼを使わなくても計算できるようになりました。2年生になったら九九を頑張ります。」と発表しました。
修了式の後は各クラスでHRです。
担任の先生から「あゆみ」を受け取り、1年間の頑張りについて評価してもらいました。
教室の黒板には1年間の軌跡や進級に向けてのメッセージがちりばめられていました。
この1年で大きく成長した朝霧っ子のみなさん。
4月にまた元気な顔を見せてくださいね。