本日:57 昨日:198 先月:5348 累計:196710

menu明石市立花園小学校

花園小学校の様子 - 2024年度

2024年1002 

1年2年3年4年5年6年なかよし

5年生より「自然学校に行ってきました!」~花園集会~

update 2024-10-04 03:57:04

2日(水)、花園集会を行いました。
1学期末から暑さ対策のため、オンラインで行っていましたのが、今回は一堂に会して実施することができました。
いつものように、校歌と今月の歌を皆で元気よく気持ちよく歌い、体育館にステキな声が響き渡りました!
校長先生のお話に続き、安全担当の先生より災害等から自分の身を守ることの大切さについてお話がありました。
続いて、生活指導の先生からは、「あいさつの合言葉『自分から 元気よく 誰にでも』にあわせて『いつでも どこでも』あいさつをかわしていきましょう」とお話がありました。

次に、今月は4年生代表児童からのスピーチです。「音楽会に向けて、みんなでがんばりたい」と決意の言葉がありました。いよいよ来週からは体育館での学習がスタートします。花園っ子みんなを勇気づけてくれました!
そして、5年生からは、自然学校の活動報告です。「4泊5日間、皆で力を合わせ、支え合って過ごすことができたこと」、「これからの生活にいかしていきたいこと」をしっかりと発表することができていました。成長を感じました。
また、6年生からは、修学旅行に向けての取組についてお話がありました。「広島の平和公園に折り鶴を持っていくので、みんなもいっしょに鶴を折りましょう」とお願いもありました。花園っ子みんなで、平和への思いをヒロシマへ届けましょう!
さらに、体育委員会からも「来週8日(火)に「秋のスポーツ大会」があり、クラスごとに大繩を跳ぶことになっています。また、練習をしておいてください」と連絡がありました。さあ、当日は何回跳べるかな?
最後に、児童会からのお知らせです。「続けて、『あいさつマスター』をしていくので、これからも気持ちの良いあいさつを互いにしていきましょう」との連絡でした。

今月も盛りだくさんの内容でしたが、秋らしく行事のお知らせが多かったですね。音楽会をはじめ、チーム花園みんなで楽しく取り組んでいきましょうね!
コミュニティ・スクールバナー
明石のコミュニティ・スクール
Twitterページ