学校概要 - 校章・校歌
花園小学校 校章

中央の花園は校名を表す。校名は「教育の花園」「教育の理想郷」を念願してつけた。
花園の子どもは「明るさいっぱい」でありたいと願って校名を囲んで明石の「明」をかたどっている。
周囲は「かがみ」の形で、「自分を照らして 常にいましめ修養のもととする」とともに「他の手本、模範になろうということを象徴している。
花園小学校 校歌
作詞 竹中 郁
作曲 石田 純一
1.
風にだかれて かけてくる
誘いあわせて かけてくる
肩をならべて 胸をはる
朝の光に うごく影
吸われるように くぐる門
花ぞの 花ぞの 花園小学校
2.
耳を澄ませて 聞いている
まなこそそいで 見つけ出す
空の彼方の おくのおく
窓を開いて さぐります
心あわせて さぐります
花ぞの 花ぞの 花園小学校
3.
世界のにおい 身につけて
足なみそろう このひびき
てんでにのこる 手のぬくみ
歌のはずみに のりながら
忘れぬように あおぐ星
花ぞの 花ぞの 花園小学校

最新の更新情報
-
PTA活動
2025/07/12
-
花園小学校の様子
2025/07/10
-
花園小学校の様子
あいさつは、やさしさと思いやりのスタートライン!~花園集会~
声援が力に!ベストを尽くした4年生ラストスイム!~4年生の様子から~
2025/07/09