02.19 むかしの暮らしに!

 16日に3年生が文化博物館へ校外学習に行ってきました。昔の道具を見学したり、昔の米作りについて学んだりと、明石市のまちのうつりかわりについて、展示資料をもとに学習しました。
 学芸員さんの話を聞いたり、昔の道具を近くで見たりすることで、今と昔の違いを比べることができ、昔の人の知恵や努力、工夫によって、くらしが便利になってきたことを知りました。
 また、子どもたちは、展示してあるアカシゾウに興味津々で、洗濯板や二槽式洗濯機、そして家具調テレビは高級品で一家に一台なく、近所で見合っていたに大変驚いていました。

 

2021年02月19日