行事

一枚の
映像から
2018829日(水)小が大に勝つには

更新日:2018/08/29 21時12分

サムネイル画像をクリックしていただくと拡大表示されます。
写真無断使用はお断りします。

1

 毎年、6・7・8月に1回ずつ、明石市の中学校の理科教員を中心とするグルーブで、『明石昆虫探検隊』と銘打つ、昆虫採集の会を持っています。今年も、8月18日(土)が、最終回でした。
 対象者は、小学校3年生の諸君です。今の教育課程では、小学校3年生になり、初めて、教科としての『理科』が登場し、“ムシ”や“ハナ”の、本格的な観察が始まります。そのタイミングに、“ムシ”好きの子らをつくっていこうと、知恵と体力を使い、企画をしたのが、この取り組みのスタートでした。ひょっとして、我が校の生徒たちの中にも、かつての参加者がいるのかも知れませんね。もう始めて15年位になると思います。
 この会は、昆虫採集の仕方から、美しく残していく標本作りまでを実習し、その後、自分たちだけでも『昆虫採集』を愉しめる児童・生徒をつるのが目的です。
 さて、採集の途中に、珍しい光景や、知識として知っているだけのものが、目の前に現れることもよくあります。
 …昨日の“鳴き砂”の動画UPに味をしめ、本日も動画です。
 『明石昆虫探検隊』の活動中に出会った、≪ニホンミツバチ≫ vs ≪スズメバチ≫の一コマです。
 よく、≪スズメバチ≫は、≪ニホンミツバチ≫を食料とするために襲う、と言います。身体の大きさや、力の強さでは、≪ニホンミツバチ≫は≪スズメバチ≫に敵いません。しかし、≪ニホンミツバチ≫は集団で身を守ったり、相手を取り囲んで自身の身体を震わせ発熱し、≪スズメバチ≫を蒸し殺しにしてしまったりすると云われていますが(≪セイヨウミツバチ≫には、そういう能力はないようです)、実際には見たことはなかったものです。
 ≪ニホンミツバチ≫の巣に、≪スズメバチ≫が衝撃をかけたがっていますが、≪ニホンミツバチ≫の集団の力に、≪スズメバチ≫は攻撃を仕掛けられません。
 動画には、一緒に見ていた≪探険隊員(小学校3年生)≫の、可愛い解説の声も入っています。

寺岡


1

http://scwww.edi.akashi.hyogo.jp/~jr_tkok/mobile.php 学校行事の様子などを携帯からもご覧になれます
明石のコミュニティ・スクールTwitterページ