兵庫県は政府に『まん延防止等重点措置』の適用を要請しました。政府は本日、要請に対して正式に決定する方針を固めたそうです。期間は1月27日(木)から2月20日(日)となっています。
兵庫県だけでなく17道府県も追加要請をしており、34都道府県に『まん延防止等重点措置』の適用がなされることになります。
新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」には特に注意が必要で、若年層に感染拡大しているように感じています。
本日の新聞の明石欄には「市内の40人がコロナ感染」、大学の附属特別支援学校でのクラスターの発生、県立高校での学年閉鎖、小学校での学級閉鎖等が起こっています。いつ私たちも感染するかわかりません。市は「マスク着用(鼻マスクは×)」「昼食時の黙食」「手洗い・換気」がなされている場合、原則濃厚接触者に特定はしないと言っています。
本日、体育でサッカーをしている様子を見ますと全員マスクをして競技をしていました。その姿に申し訳なく思いました。(息苦しかったらごめんね)
予防できることは、予防していきましょうね。生徒の皆さん自身や同居の家族の方に発熱や風症状等がある場合は自宅で過ごしてください。(欠席扱いにはなりません)そのような時には学校にご一報ください。
「手洗い・うがい・十分な睡眠、部屋の喚起、外出時のマスクの着用」等の生活を送りましょう。
明日も元気に登校してきてください。待っています。
※今日の写真は『世界の料理』の給食です。
兵庫県だけでなく17道府県も追加要請をしており、34都道府県に『まん延防止等重点措置』の適用がなされることになります。
新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」には特に注意が必要で、若年層に感染拡大しているように感じています。
本日の新聞の明石欄には「市内の40人がコロナ感染」、大学の附属特別支援学校でのクラスターの発生、県立高校での学年閉鎖、小学校での学級閉鎖等が起こっています。いつ私たちも感染するかわかりません。市は「マスク着用(鼻マスクは×)」「昼食時の黙食」「手洗い・換気」がなされている場合、原則濃厚接触者に特定はしないと言っています。
本日、体育でサッカーをしている様子を見ますと全員マスクをして競技をしていました。その姿に申し訳なく思いました。(息苦しかったらごめんね)
予防できることは、予防していきましょうね。生徒の皆さん自身や同居の家族の方に発熱や風症状等がある場合は自宅で過ごしてください。(欠席扱いにはなりません)そのような時には学校にご一報ください。
「手洗い・うがい・十分な睡眠、部屋の喚起、外出時のマスクの着用」等の生活を送りましょう。
明日も元気に登校してきてください。待っています。
※今日の写真は『世界の料理』の給食です。
by校長(507)