明石市立錦城中学校

PC版

行事

5月14日(木)
生活面についてのお知らせ
| 1 |



 臨時休校中も規則正しい生活を送ることができているでしょうか。5月8日(金)の神戸新聞夕刊の記事に「中高生 動画やゲームに没頭」「休校中ネット依存注意」「スマホ利用増、親が管理を」という見出しのものがありました。
 この記事は、アンケートアプリ開発などを手掛けるアスティ―という会社が中学生から大学生までにさまざまなアンケートをした結果を引用しています。この記事の1番下に、そのアスティ―という会社のリンクを掲載しますので、時間がある人は見てください。

 この調査結果からいくつか引用してみます。
 まず、学生の男女8,464名を対象に、コロナウイルスの影響を受け利用/視聴が増えた媒体を聞きました。「スマホ」が1位となり、中学生では72.2%(男性:68.1%、女性:74.1%)、高校生では71.5%(男性:68.5%、女性:72.3%)、大学生では64.1%(男性:63.4%、女性:64.2%)という結果になりました。次いで、「TV」が2位となり、中学生で54.8%、高校生で59.3%、大学生で58.1%となりました。
 利用/視聴が増えた媒体として、「スマホ」と回答した人に対して、「利用/視聴が増えたサービスジャンル」を聞きました。中学生、高校生では「YouTube」が1位に、大学生では「SNS」が1位となりました。また、年齢が下がるにつれ動画サービスやゲームアプリ、マンガアプリなどの利用率が高くなっている傾向がありました。
 また以下は、学生の男女4,486名を対象に、「現状について、どのように感じているか」を調査した結果です。
 「退屈に感じる」では中学生が最も高く、55.8%(男子:53.7%、女子:56.8%)となり、高校生が53.4%(男子:47.7%、女子:55.4%)、大学生が52.3%(男子:43.8%、女子:54.1%)という順になりました。「不自由に感じる」でも同様の順となりました。一方、「不安に感じる」と回答した人は、中学生では46.6%(男子:40.0%、女性:50.0%)、高校生では43.8%(男子:36.6%、女性:46.2%)、大学生では52.0%(男子:41.6%、女性:54.2%)と、年齢が上がるほど、不安に思う人の割合が多くなることがわかりました。

 錦中生のみなさんの生活は大丈夫でしょうか。臨時休校はまだ2週間以上続きます。不要不急の外出をせず、規則正しい生活をし、学校から出されている課題に取り組みましょう。1週間に1度、担任の先生が各家庭に連絡をしています。何か不安なことや心配なことはある場合は遠慮なく、相談してくださいね。また、困ったことや相談したいことがある人は、いつでも学校に電話をして先生に相談してください。また、カウンセラーの先生や、他のさまざまな相談できるところもあります。相談できる機関などは学校ホームページのお知らせに掲載しているので、見て下さい。

錦城中生徒指導委員会 田中 田沼 福本


[外部リンク] TesTee調べ



行事一覧へ


本日:1003
昨日:1960
累計:2880231

Copyright (C) Kinjo Junior High School