幼稚園・保育園で交流会をしました。
幼児と食事や遊びの時間を共にし、自分たちと年齢の離れた人との
関わりを経験するいい機会になったと思います。
普段以上に相手のことを思い、どうすればいいの?
と考え、行動したことはこれから先の生活に
活きていくのではないでしょうか。
1年生2016年11月8日(火)幼中交流会 1年生
更新日:2016/11/08 18時34分
1
1
2016年度 11月の行事
- 30日(水) [3年生] 共生社会~障がい者理解~
- 30日(水) [3年生] FK共生社会~明石の過去・現在・未来~
- 30日(水) [3年生] 共生社会~環境と暮らし講座~
- 30日(水) [3年生] FK共生社会~高齢者理解~
- 22日(火) [全校] 生徒集会
- 18日(金) [全校] 校内道徳研究授業
- 17日(木) [3年生] 第3回学年懇談会(進路説明会)
- 17日(木) [3年生] HR~生徒会選挙に向けて~
- 16日(水) [3年生] FK共生社会~障がい者理解~
- 16日(水) [3年生] FK共生社会~多文化共生~
- 16日(水) [3年生] FK共生社会~高齢者理解~
- 16日(水) [3年生] 共生社会~環境と暮らし~
- 16日(水) [3年生] FK共生社会~明石の過去・現在・未来~
- 15日(火) [1年生] 社会科研究授業
- 12日(土) [全校] 数学検定を実施しました
- 12日(土) [全校] オープンスクール
- 12日(土) [全校] 人権講演会
- 10日(木) [3年生] 3年生FK 共生社会3
- 8日(火) [1年生] 幼中交流会 1年生
- 4日(金) [3年生] 3年生FK 共生社会2
- 4日(金) [3年生] キャリア学習講演会
- 2日(水) [3年生] 3年生FK 共生社会1
- 1日(火) [1年生] 1年生校外学習・わくわくオーケストラ