キラキラ魚住っ子 - 2024年度
2024年07月05日金
2年
2年 図工科「カッターナイフをつかって」
update 2024-07-09 03:27:51
便利だけど危ない、危ないけど便利な道具、カッターナイフ。きまりを守って正しく使うと、安全は保てる上に、はさみより細かい作業ができる等、とても便利な道具です。でも、一つ間違うと、はさみより鋭利な刃が体を傷つけてしまいます。なので、動画を見せたり、演示して見せたりしながら、姿勢・持ち方・刃の出し方しまい方・切り方等、安全な使い方を一つ一つ丁寧に伝えたうえで、実際に紙を線に沿って切ってみました。横の線も斜めの線も曲線も、すべて上から下へ切る。はさみと同じで、カッターナイフを動かすのではなく、紙を動かすと切りやすい…。
怖がりながら、緊張しながら、カッターマットの上に紙が乗っているか確認しながら、一つ一つの線を丁寧に切っていきました。3学期に制作する「まどをひらいて」の学習まで、この緊張感を持ち続けて、便利な道具を安全に使い続けていきたいです。
次回は、ちょうちょづくりに挑戦します。