本日:105 昨日:157 先月:5132 累計:130002

menu明石市立魚住小学校

キラキラ魚住っ子 - 2024年度

2024年0603 

2年

2年 図工科「はさみのあーと」

update 2024-06-04 04:28:32

 

大中小3種類の紙から1枚ずつ選んで取り、ぎざぎざ、くるくる、がたがた等、3回まではさみを入れて、思い思いにはさみを動かして色々な形に切りました。その中から3枚選び、残りは全員分ひとまとめにして箱に…。3枚を縦にしたり横にしたり裏返したり…「この紙って何に見えるかなあ?」と想像を巡らせ、台紙に置いてみました。「あっ!ワニが大きな口を開けている!」「なんか山に見える…」「こっち向けたら地図に見えてきた。」
「箱の中にこんな形の紙があったから、ワニの歯になりそう!」「この紙、なんか雲みたいだから、山の上に置いたら空に見える!」「わあ、ほんまや~! 見えてくる~!!」
偶然の面白さを体験しながら楽しい活動ができました。
コミュニティ・スクールバナー
明石のコミュニティ・スクール
Twitterページ