学校概要 - 教育目標
学校教育目標
未来を生き抜く力の育成
予測不能な時代を生き抜くために必要な資質能力の育成
新たな課題を自ら解決しようとする力の育成
めざす子ども像
①【確かな学力】をもつ子ども
②【豊かな人間性】をもつ子ども
③【健やかな体と心】をもつ子ども
学校経営目標
- ①学力向上
・個に応じた指導 個の学力を把握したうえでのそれぞれのレベルアップ
・授業力の向上→「わかる」「できる」→授業が楽しい
- ②特別支援教育の充実
・個に応じた「チーム」による指導
- ③子どもたちが学校に来ることを楽しみに思える学校
・いじめのない学校
・不登校の解消
- ④校内研究・研修の充実
・授業実践
・人権教育
- ⑤凡事徹底
・あいさつ、そうじ、時間を守る
- ⑥保護者との連携
・ともに子どもを育てる意識で
- ⑦地域との連携
・「学校運営協議会」との連携強化
- ⑧働きがいのある職場環境づくり
・互いの人権を尊重し合う人間関係の構築
・教職員の勤務時間の適正化
子どもたちと向き合う時間の確保
定時退勤日、ノー会議デー