学校行事 - 2025年度
2025年05月08日木
1年
ひまわりの絆プロジェクト
update 2025-05-09 09:44:34
5月8日(木)気持ちのよい青空の下、明石警察署よりお巡りさんをお招きして「ひまわりの絆プロジェクト」を実施しました。
平成23年、京都府内で発生した交通事故で4歳の男の子が亡くなりました。生前、男の子は幼稚園で育てていたひまわりの種を自宅に持ち帰っており、ご両親は、男の子が生きていた証としてそのひまわりを大切に育てていました。
男の子が生きていた証を残したいと願うご両親の思いと交通事故根絶の強い願いから、その「ひまわりの種」が引き継がれ、現在全国各地で大輪の花を咲かせています。
ひまわりを育てることを通じて、交通事故防止へのきっかけにつながればと、本校でも1年生の児童がこのプロジェクトに参加をしました。
お巡りさんから交通安全についてのお話をいただき、「どんな思いでひまわりを植えたいですか」との質問に「事故がなくなりますように」「安全に気をつけたいです」などなど、中崎っ子の素直な発言がありました。
『なかさきっこ 1ねんせいのみんな たいせつに ひまわりをそだててね。』
明石警察署の皆さん、ありがとうございました。