学校行事 - 2024年度
11時45分、雲海展望台まで下山して、そこでお弁当タイムです。
ほどよい疲れの中、おいしそうに食べてます。
朝食後に登山スタートです。初めから急な階段が続き、開始数分でつかれが言葉に出てしまう子もいました。しかし、第1ポイント(320m)からの景色を見ると、つかれが一気にとんでいきました。そこには、竹田城を取り囲むように緑が広がっていたのです。景色に元気をもらったおかげで、全員が第2ポイント(555m)までたどり着くことができました。ここから先の頂上への道は自分の体力と相談した上での自由参加としましたが、たくさんの中崎っ子が見事頂上である第3ポイント(720m)までたどり着くことができました。緑に囲まれた南但馬の景色が360度広がっていました。
中崎っ子は友達と励まし合いながら山登りにチャレンジしました。
スタートから長く階段が続き、登山の辛さにいきなり直面した中崎っ子でしたが、途中のアスファルトのコースに入ってからはペースが戻り、順調に足を進めました。ゴール地点に到着した中崎っ子を祝福するように、頂上からは美しい景色を望むことができました。がんばったからこそ感じることができる達成感は、後からもジワジワと込み上げてくることでしょう。