本日:162 昨日:145 累計:142502

menu明石市立中崎小学校

学校からのお知らせ

  • 天文科学館への避難訓練を実施しました。

    1月17日、30年目の震災の日であるこの日、南海トラフ地震により2mの津波が115分後に到着することを想定し、実際に天文科学館へ避難する訓練を実施しました。
    8時50分 緊急地震速報発令直後の避難行動、その後の学級単位で教室から直接天文科学館に向かう避難行動(8時57分避難指示、9時17分避難完了)を、中崎っ子全員で整然と行うことができました。ご協力くださった方々からは、中崎っ子の避難行動の様子を称賛していただきました。

    本日の避難訓練には、日ごろからお世話になっています『中崎まちづくりの会』『スクールガード中崎』『防犯協会』の皆様をはじめ、多くの地域の皆様のご協力もいただきました。天文科学館への道中にたくさんの地域の方々が立ってくださり、中崎っ子を見守って下さいました。ほんとうに心強かったです。
    また、大時計の針が5時46分で止まっている天文科学館では、なんとサプライズで明石市長様が中崎っ子をお出迎え下さいました。そして、中崎っ子全員で黙とうをした後に、市長様と天文科学館長様、そして、ふだんお世話になってる地域の方からも中崎っ子へ言葉を掛けていただきました。「いざ、という時のためにも、日頃の一つ一つのやりとりが大切です」、ほんとうに普段から意識していきたい大切な言葉です。ありがとうございました。
    特に、天文科学館の職員の皆様のご協力なしにはこの訓練を実施することはできませんでした。中崎っ子のトイレのお世話もしてくださいました。ありがとうございました。全体での避難訓練後には、中崎っ子5年生が参加して天文科学館のプラネタリウムからの避難訓練も実施してくださいました。
    この学習を通して、中崎っ子には、普段から地震に対する心構えを持ち、地震発生時における安全な行動を理解し適切な避難行動がとれるようになってほしいと願っています。

    やさしい街『なかさき』を、中崎っ子だけでなく、私たち職員も実感できた避難訓練でもありました。
    いつもほんとうにありがとうございます。

    2025年01月17日(金) 掲載

最近の出来事

2025年0117

全校

震災を考える給食

1月17日の給食は、「震災を考える給食」震災当時は食べ物が手に入らず、電気やガス、水道もしばらく使えませんでした。今日の献立は、長期保存できる切干大根や缶詰を使ったものやそのまま食べられる食材、実 ...

2025年0117

全校

天文科学館への避難訓練

阪神・淡路大震災から30年の節目を迎える令和7年1月17日(金)、災害時の身の安全確保委についての意識向上を図り、避難の仕方を学ぶ避難訓練を行いました。今回は、「南海トラフ地震」が発生し、大蔵海岸付近 ...

2025年0108

全校

席書会

1月8日(水)、3学期始めの授業として、クラスごとに「席書会(書き初め)」をしました。1年生・2年生はフェルトペンで、3年生以上は毛筆で挑戦しました。「春の海」をBGMとして取り組むクラスもあり、新 ...

2025年0108

緊急の避難場所としての『天文科学館』

来週は30年目の『1.17』です。お知らせしています通り、当日は天文科学館への避難訓練を実施します。1月8日(水)に中崎小の緊急避難場所の一つに想定している『天文科学館』に、挨拶と現場の確認を兼ねて ...

2025年0107

全校

3学期始業式

2025年が明け、中崎小学校の3学期がスタートしました。保護者、地域の皆様、関係者の方々、本年もどうぞよろしくお願いいたします。1月7日(火)寒風の中、中崎っ子は今日も元気に登校しました。全児童が ...

2024年1224

全校

2学期が終了しました

12月24日(火)今日は中崎っ子がわくわく、うれしい「クリスマス・イブ」、2学期終業式の日です。登校する中崎っ子は、どの子もいつもに増して楽しそうでした。明日からの冬休みを前に、みんなが安全に過ご ...
笑顔いっぱい!やさしさいっぱい!

行事予定主な年間行事予定

1

  • 07(火)始業式、3校時授業、11:55下校、定時退勤日
  • 08(水)給食開始、5校時授業、席書会
    発育測定(低)、全学年14:10下校
  • 09(木)5校時授業、発育測定(中)
    全学年14:50下校
  • 10(金)5校時授業、発育測定(高)
    6年ランドセル写真撮影、全学年14:50下校
  • 13(祝・月)成人の日
  • 14(火)クラブ、学司、定時退勤日、4年以上15:40下校
  • 15(水)子ども安全の日、ALT(高)、銀行振替日
  • 16(木)ブックママ(低・ひ)
  • 17(金)防災学習(避難訓練)、ALT(中)
  • 20(月)学司
  • 21(火)委員会 5,6年15:40下校、定時退勤日
  • 22(水)月曜時間割 ALT(高) 4年校外学習(天文科学館)
  • 23(木)ブックママ(高)、学司
  • 24(金)SC来校日
  • 28(火)代表委員会、学司、定時退勤日
  • 29(水)ALT(高)
  • 30(木)教育相談日

2

  • 03(月)学校朝会
  • 04(火)校内作品展準備 定時退勤日
  • 05(水)校内作品展(~2/8)
    学司 銀行振替日 ALT(高)
  • 06(木)ブックママ(低・ひ)
  • 07(金)ALT(中) 学司
  • 08(土)オープンスクール(1校時~3校時)
    学校を美しくする運動(11:35~12:00)
    12:20下校
  • 10(月)オープンスクール代休
  • 11(祝・火)建国記念の日
  • 12(水)校内作品展片付け
  • 13(木)3年校外学習(文博)
    学司 中学校説明会(大蔵中)
  • 14(金)子ども安全の日  SC来校日
  • 17(月)学司 銀行振替日
  • 18(火)委員会 5,6年15:40下校 定時退勤日
  • 19(水)ALT(高)
  • 20(木)月曜時間割 ブックママ(高)
    1~3年14:50下校 4年以上15:40下校
  • 21(金)入学説明会(10:30~)
  • 24(月)振替休日
  • 25(火)代表委員会 定時退勤日
  • 26(水)ALT(高) 全学年14:10下校
  • 27(木)学司
  • 28(金)児童集会 学司 教育相談日

    主な3月予定
      5日(水)6年生を送る会
      11日(火)地区児童会・一斉下校
      17日(月)給食終了
      21日(金)卒業式
      24日(月)修了式
      25日(火)春季休業

      ALT = 外国語講師来校日
       SC = スクールカウンセラー来校日
       学司 = 学校司書来校日
よくある質問Q&A(新型コロナウィルス感染症)

最新の更新情報

コミュニティ・スクールバナー
明石のコミュニティ・スクール
Twitterページ