3連休が明けました。今日で1学期の給食が最終日となります。本日の給食メニューは、ごはん、鶏の唐揚げ、キュウリの炒め物、味噌汁、牛乳に、リザーブデザート(アイスクリーム、わらびもち、アップルのうち1品)がついてきます。
メニュー
1月28日の給食メニュー
今朝は少し気温が下がりましたが、今日もいい天気になりそうです。本日の給食メニューは、ごはん、鯖の味噌煮、切り干し大根のはりはり漬け、かきたま汁、牛乳です。
校長室より
月・木星・土星の共演
日没が早くなりました。南西の空を見ると、月と木星・土星がお互い近づいていたので、写真を撮りました。この頃、木星と土星が日に日に接近しているなと感じていたので、調べてみると、なんと約400年ぶりの大接近なのだそうです。12月22日が最接近なのだそうで、日没後すぐの時間、南西の低い空をご覧になってはいかがでしょうか。ちなみに、400年前の大接近の時は、太陽に近く、実際には見えなかったのではないかということで、次回は60年後に大接近するそうです。
初氷
今朝は風がおさまりましたが、よく冷え込みました。中庭の池をのぞくと、うっすらと氷が張っていました。12月に氷が張るのはずいぶん久しぶりです。