本文へスキップ

 がんばれ 貴崎っ子

3年生

地域学習・社会科見学(文化博物館)

 かがやきの時間に学校の歴史や地域の歴史を知るために、グループにわかれて質問する内容を考えて、スクールガードさんに聞きに行ったり、地域にある「よっといで」に訪問してインタビューをしたりしました。海苔の歴史を知りたいグループは、鍵庄へ訪問して海苔の作り方や海苔の豆知識を教えていただきました。林神社の行事や歴史を知りたいグループは、神主さんに手紙を書いて質問しました。学校の歴史を知りたいグループは、校長先生にインタビューをしていろいろなことを教えていただきました。報告会では、それぞれのグループで知ったことをまとめて、全体の場で報告をしました。

 文化博物館へ行って昔のくらしの学習をしてきました。博物館では、昔の遊び道具を体験するコーナー、昔のくらしの展示室、おっちゃんの紙芝居がありました。昔の遊びコーナーでは、興味津々でめんこや駒、お手玉、けん玉で遊びました。展示室では、今まで教科書の中でしか見たことがなかった物がたくさんあって、「わあー、すげー!!これこんな大きかったんや!!」など、驚きや新たな発見がたくさんありました。紙芝居はとてもおもしろくて、もう一度見たいと思うくらい楽しい時間でした。お土産たくさん頂き、とても有意義な時間となりました。


卸売市場・マックスバリュ 社会科見学

 卸売市場では、全国から魚や果物、野菜が届けられ、ここで競りをして身近なお店の店頭に並べられていくことを学習しました。伊勢海老や鯛、ハマチ、あなごを触らせてもらったり、競りの様子を見させてもらったりしました。市場の方から競りのときの指の動かし方を教わり、数字の表し方を実際にやっていきました。最後には、市場の方にたくさん質問もできて、とても充実した日となりました。

 社会科の学習でマックスバリュへ見学に行きました。商品がどのようにして売られているのかを勉強しに行きました。商品の陳列の工夫や値段の表記の仕方などをメモしながら見学し、お店の人やお客さんにも積極的にインタビューをしました。お店のバックヤードも見させていただき、商品を切ったりパックしたりする様子も見れました。


1学期の様子

3年生になって初めての教科(理科・社会科)を勉強したり、習字やリコーダーなどを勉強したりして、ドキドキわくわくの学期となりました。どの勉強でも意欲的に取り組むことができています。また、環境体験学習として兵庫県立神出学園の方との交流を通して、ビオトープの勉強をさせていただきました。その日は、稲美町のいなみ野水辺の里公園にも行かせていただき、生き物や植物とふれあうことができました。