プール開き
今週は暑い日が続きました。林小では各学年でプール開きを行いました。(4年生は来週です!)日差しも ...
6月
20日金
プール開き
今週は暑い日が続きました。林小では各学年でプール開きを行いました。(4年生は来週です!)日差しも ...
16日月
高学年のチャレンジ
6年生は明日から広島へ修学旅行です。平和学習を進めているところで、明日は、実際に広島の平和公園を ...
05日木
巾着網のこと もうすぐ創立記念日(明治6年6月9日)
林小学校の中門のところに「巾着網の碑」があることを、ご存じですか?碑の裏側には巾着網を発明した方 ...
05日木
火災避難訓練
火災の避難訓練を行いました。給食室から出火したことを想定して避難をしました。運動場へ避難する姿は ...
02日月
地域の方と一緒に考える避難訓練
林のまちの、それぞれの町内会で取り組まれている活動の中に「避難訓練」を実施された町内会がありまし ...
5月
28日水
3年生明石市内巡り 5年生プール清掃
3年生が校外学習に出かけました。二見の人工島にあるアサヒ飲料の工場見学と明石の魚の棚でのお買い物 ...
19日月
いろいろな人のかかわりから
今日は今年度初の林っ子のタイムがありました。学年を縦割りグループにして集まりました。6年生が中心 ...
16日金
6年生 大阪・関西万博へ行く!
6年生は万博へ出かけました。お天気が心配されましたが、雨にもあたらず過ごせました。世界中から集ま ...
14日水
オープンスクールと第1回学校運営協議会
オープンスクールを開催しました。今年度初めての授業参観、おうちの人に見てもらえる嬉しさから、林っ ...
09日金
ちょっと残念 だけど ちょっといい話
今朝、スクールガードさんからお話をいただきました。実は昨日の下校時に学校外で「ちらし」を配ってい ...
08日木
芸術鑑賞会
劇団ポプラさんによるオズの魔法使いのミュージカルを鑑賞しました。歌やダンスで魅了する劇団員さんの ...
07日水
スクールガードさん
5月の朝会でスクールガード林のみなさんと出会いの会を行いました。いつも林っ子の登下校を見守ってく ...
01日木
林のまちを またまた探検!
3年生が林のまちを探検に出かけました。2年生の時にもまち探検はしました。でも、同じようにまち探検を ...
4月
30日水
はじめてのクラブ活動
4~6年生のクラブ活動が始まりました。6年生の部長さんが中心になって、自己紹介をしたり、活動内容を ...
23日水
1年生を迎える会
1年生が入学して初めて、全校生で集まりました。今日は「1年生を迎える会」を開きました。各学年がお祝 ...
16日水
初めての給食
1年生の給食が始まりました。給食エプロンをつけてお当番もがんばりました。「きゅうしょく おいしい ...
15日火
みんな大好き!きなこパン
14日の給食はきなこパンでした。先週末から「月曜日 きなこパン楽しみ~」と林っ子が心待ちにしている ...
11日金
離任式
この春 転勤等で林小学校を去られた先生方との離任式を行いました。10名の先生が 林小学校を去られま ...
10日木
令和7年度 入学式
今日は入学式おひさまも時折、顔をだし、さくらやチューリップの花もお祝いしているようです。新入生は ...
09日水
入学式準備
明日は入学式です。5、6年生が掃除や会場づくりをして、新入生を迎え入れる準備をしてくれました。他の ...
08日火
新学期始まる
今日はいつもより早く、林っ子が運動場に集まってきました。新しい学年 新しい友だち 新しい先生ワク ...
07日月
令和7年度が始まりました! 明日は始業式‼
令和7年度が始まりました。今年度もどうぞよろしくお願いします。今、校庭の桜の花が満開です。明日は ...
最新の更新情報
給食コーナー
2025/06/19
2025/06/18
給食コーナー
2025/06/17