Home新着情報



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [次へ] [最後へ]

体育大会めざし頑張ってます 「2023/05/23up]



子どもたちは今、5月27日(土)に行われる体育大会をめざして、毎日一生懸命練習に取り組んでいます。今日は、全校生で応援練習に取り組みました。紅白趣向を凝らしていて、当日は楽しい応援合戦になりそうです。今年の体育大会は、4年ぶりに全校生が一堂に会して行うことができます。また、観覧者の人数制限もありません。ですから、地域の皆様も含め、多くの方に来校していただき、子どもたちの頑張りに声援をいただきたい

体育大会めざし頑張ってますの写真






2023年度PTA総会(書面決議資料)  「2023/04/19up]










給付型奨学金のご案内  「2023/04/17up]










令和5年度学校教育目標  「2023/04/14up]



令和5年度の学校教育目標と子ども向け学校教育目標です。






これからもお元気で、頑張ってください! 「2023/04/14up]



今日4月14日(金)明石市立全小学校で離任式が行われました。花園小学校でも昨年度までお世話になった先生方とお別れの式を行いました。それぞれの先生の花園小学校への思いのこもった別れの挨拶を子どもたちも真剣に聞いていて、私もジンとしてしまいました。子どもたちからも、お礼の言葉と校歌斉唱のプレゼントをして、最後は花道をつくって、先生方を見送りました。心が温まる離任式になったように思います。

これからもお元気で、頑張ってください!の写真






2023年度がスタートしました 「2023/04/10up]



令和5年4月10日(月)晴天の中2023年度の着任式・始業式を行い、いよいよ新しい年度がスタートしました。今年は桜の開花が早く満開の中での着任式・始業式というわけにはいきませんでしたが、校庭の桜がまだ残っている中、子どもたちは、みんな元気でキラキラとした表情で式に臨むことができていました。12日(水)には73名の1年生が入学し全校生440名が勢揃いとなります。今年度も教職員が一丸となって、子ど

2023年度がスタートしましたの写真






新型コロナウイルス感染症に係る新学期以降の学校教育活動について  「2023/04/07up]










新学期(4月1日)以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について  「2023/03/25up]










新児童会の抱負「あとは任せて!」 「2023/03/24up]



6年生が卒業して校内は少しがらんとした様子でしたが、修了式の後、令和5年度の児童会役員のあいさつがあり、緊張しながらも頼もしく来年度の抱負を語っていました。新役員の人たちにリーダーシップを発揮してもらいながら、全員で、さらに良い学校をつくっていきたいですね。それでは、花園っ子のみなさん、良い春休みをすごしてください!

新児童会の抱負「あとは任せて!」の写真






一年間の課程を修了しました。—その2 「2023/03/24up]



各教室でも、代表の人といっしょに受け取る気持ちで、スピーカーから聞こえてくる声に耳を澄ませていました。

一年間の課程を修了しました。—その2の写真


















[1] [2] [3] [4] [5] [6] [次へ] [最後へ]

[Homeへもどる]