花園小学校の様子 - 2024年度
2024年07月04日木
4年
認知症について学習しました ~4年生 出前授業~
update 2024-07-09 02:38:09
4日(木)、4年生が「出前授業」を実施しました。
4年生は、総合的な学習の時間に「福祉」の学習に取り組んでいます。その一環として、この日は「認知症」に係る内容について、明石市社会福祉協議会にしあかし総合支援センターやいなみ野病院より来校くださったゲストティーチャーの方々がご指導くださいました。
4年生児童は、書籍やインターネットのウェブサイトより自分なりに調べ学習に取り組んでいましたので、ゲストティーチャーのみなさんからのお話を興味津々に聴きながらメモをとっていました。
授業後、ゲストティーチャーのみなさんからは「とても熱心に聞いてくれていました。学習のあとが感じられる質問を受け、こちらが勉強になりました」と4年生の学習に取り組む姿勢におほめのお言葉をいただきました。
この福祉の学習を通して、様々な課題を捉え、その解決に向けて「自分に何ができるか」を今後も考えてほしいと願っています。