0616992
11月7日
11月7日
9月6日
9月6日
8月29日
8月16日
7月20日
5月12日
5月8日
4月13日
4月10日
3月25日
1月14日
11月24日
10月31日
10月15日
9月22日
6月17日
4月11日
3月8日
12月3日
2023年11月16日(木)
今日は、校舎内のある1室で火災が発生したことを想定し、避難訓練を行いました。 学校生活において、いつ、何時に緊急事態が発生するかはわかりません。そんな「もしも」の時に、慌てず...
2023年11月15日(水)
二見小学校は、児童会の下7つの委員会が設置されています。5,6年生児童が、自分たちの学校生活を発展させ、より豊かなものにするために、自主的、自治的に学校内の仕事を分担し、活動...
2023年11月15日(水)
各ご家庭や地域の皆様のご高配により、これまで集めてきたプルトップ。いよいよドラム缶いっぱいに集まりましたので、今日、朝日新聞さんに引き取ってもらいました。 6年生児童が、休み...
2023年11月14日(火)
修学旅行で広島へ行く6年生。これまで「平和」について考えることをテーマに学習を進めてきました。その中で「戦争を起こしたくない」と考え、これからの平和を願い、折り鶴を捧げること...
2023年11月11日(土)
今日は、待ちに待った音楽会でした。児童鑑賞会での演奏も最高でしたが、今日はさらに「感動」のある演奏でした。どの学年も、これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮し、保護者や地域の...
2023年11月08日(水)
「音楽会 仲間とつなぐ ミュージック」 これが、今年の音楽会のスローガンです。 今日、11月8日は、全校児童が一堂に会して「児童鑑賞会」を実施しました。昨年まではコロナ禍で実施を...
2023年11月06日(月)
いよいよ今週は音楽会。どの学年もこれまで練習を積み重ね、順調な仕上がりです!今日の朝会でも、校長先生から「練習を見に行って、思わず拍手したくなっちゃうけど、児童鑑賞会、音楽会...
2023年10月26日(木)
11月11日の音楽会に向けて、今週から始まった体育館での練習。今日はどの学年も、体育館で練習を頑張っていました。今週は「パートで揃えて演奏できるようになる」ことと、「音源と合わせ...
2023年10月24日(火)
今日の2,3校時に、「うたみ(総合的な学習の時間)」の活動で「福祉」をテーマに活動を進めている4年生が、学校保健委員会に参加しました。 学校保健委員会とは、学校と家庭の連携を...