2019年2月2日(土)
晴れ渡って、暖かい陽射しが校庭にあふれる中、たくさんの方々に来校いただいてオープンスクールを開催することができました。各学年が教科の授業に加えて、これまでの学習の成果を発表する会を開き ...
更新日:2019/02/03 21時11分
〒6740091 明石市二見町福里274番地 TEL.078-918-5825 TEL.078-918-5826
2019年2月2日(土)
晴れ渡って、暖かい陽射しが校庭にあふれる中、たくさんの方々に来校いただいてオープンスクールを開催することができました。各学年が教科の授業に加えて、これまでの学習の成果を発表する会を開き ...
更新日:2019/02/03 21時11分
2019年1月31日(木)~2月2日(土)
ただ今、体育館で北っ子の図工作品を展示しています。2日土曜日のオープンスクールでは9時40分~13時30分開館です。寒い時期ですが、北っ子の作品をご覧いただければと思います。よろしくお願 ...
更新日:2019/02/01 18時39分
2019年1月26日(土)
明石駅の南の明石市民広場で、学校給食作品展が開催されました。二見北小学校の食育の取り組みや、児童の給食の絵が展示されました。いつも安全で美味しい給食をつくって下さる調理員のみなさんありが ...
更新日:2019/01/31 14時19分
2019年1月24日(木)
2時間目にイベントサークル企画の恒例「北っ子の集い」が開催されました。最初に音楽サークルの伴奏、イベントサークルのリードで「ドラえもん」を全校児童で元気よく歌いました。続いて「アピールマ ...
更新日:2019/01/31 14時19分
2019年1月23日(水)
2年生はこれから国語で物語「スーホの白い馬」の学習をはじめていきます。それに関して、モンゴル出身のスーホさん(偶然!物語の主人公と同名です)を招いて馬頭琴の鑑賞を行いました。はじめに、写 ...
更新日:2019/01/23 18時33分
2019年1月22日(火)
劇団四季による「王様の耳はロバの耳」を鑑賞しに、明石市市民ホールへ行きました。歌や踊りを交えた素晴らしい舞台を楽しみました。卒業に向けて頑張っている6年生への、素敵なプレゼントとなりまし ...
更新日:2019/01/23 20時16分
2019年1月17日(木)
1.17の日。今日は避難訓練と追悼集会がありました。そしてこの日は、「震災を考える給食」でした。ラップを使ってご飯をにぎり、お皿を汚さないで食べました。この日までに子どもたちは、震災時や ...
更新日:2019/02/15 18時45分
2019年1月17日(木)
1月17日。震災から24年経ってもなお、兵庫県民がこの日を特別な日として大切に思っているのはなぜか、5年生みんなで考えました。考えていく材料として、教頭が保管していた1995年の震災直後 ...
更新日:2019/01/18 10時50分
2019年1月16日(水)
図工「にょきにょき とびだせ!」の学習で、びっくり箱を作りました。曲がるストローをうまく通すことや空気がもれないように袋をストローにつけることなど、少し難しかったようですが、友達と助け合 ...
更新日:2019/02/15 18時43分
1月
2月
〒6740091
明石市二見町福里274番地
TEL.078-918-5825
携帯用ページはこちら
学校行事の様子などを
携帯からもご覧になれます