校長先生の島っ子だより
2022年11月28日月
5年生外国語の授業を見に行きました
11月28日(月)、5年生の外国語の授業を見に行きました。まず英語でのあいさつと歌から始まり、教室が英語授業のムードに一気に変わりました。「What would you like~? I’d like ~. How much is it~? It’s ~yen.」等の表現を使って、お店の店員とお客さんのやり取りを練習しました。そして、声の大きさや、表情、アイコンタクト、ジェスチャーなどもよりよいコミュニケーションのためには大切であることも子どもたちが気づき、すぐに実行していたことがすばらしいと思いました。学級目標にもあるように、笑顔いっぱいで、英語にチャレンジしていました。高学年らしく、聞くときは聞く、話すときは話す、書くときは書くというように、けじめを付け授業に集中していました。5年生の子どもたちの頑張りを見てとても嬉しかったです。
最新の更新情報
-
2023/03/25
-
2023/03/23
-
2023/03/17