プールがぴかぴか
6年生が、みんなの水泳授業に向けて、プール掃除を頑張ってくれました。はじめはきもちわるーいと言っ ...
5月
20日土
前代未聞?同点優勝の運動会
前日の大雨も吹き飛ばし、全校生で開会した運動会。今年は、「紅白ともにつきすすめ 勝利へつなぐ大合 ...
15日月
運動会の盛り上がりは応援合戦から
応援団を中心にして、全校で行う「紅白応援合戦」は、迫力があります。やっと声が出せる状況となり、紅 ...
10日水
まちたんけんに 地域の方がボランティアしてくださっています
3年生のまちたんけん3回目「西コース」にも4名の まちづくり協議会の「文化歴史遺産チーム」「環境 ...
01日月
すがすがしいね「島っ子委員会」のあいさつ運動
あいさつで えがおの花さく 江井島~~~5・6年生の「島っ子委員会」が、今年度の 学校をよくする ...
4月
27日木
道徳の授業から
道徳の学習をのぞいてみました6年生、5年生では『礼儀って』『心をつなぐあいさつ』をしていました。 ...
27日木
2年生の先輩たちが1年生を案内してくれました
2年生が、新しく入学してきた1年生に、学校の案内をして教えてあげようと、これまでポスターを作った ...
20日木
全校生がそろったよ~児童会が進行「1年生を迎える会」
朝は薄曇りでかすんでいた空も、1年生を迎える会を始めるまでには、お祝いしてくれるかのように、晴れ ...
18日火
はじめての きゅうしょく
1年生 はじめての 給食では、ミートボールケチャップ煮、ポトフ、パン、牛乳 というメニューでした ...
17日月
いきいきと 春ならではの学習風景
進級して、新しい教科が増え、これからどんな学習がはじまるのだろうと わくわくしている子ども達です ...
13日木
ぴかぴかの1年生第1日目です
前日の入学式後、今日は小学校生活第1日目。昨日はおうちの方といっしょにいたので、今日は自分たちで ...
12日水
令和5年度入学式
2023年(令和5年)度入学式を行いました。120名のぴかぴかの1年生が入学しました。まだ3密(密集・ ...
10日月
令和5年(2023年)度 始業式を行いました
子どもたちのわくわく感いっぱいの令和5年度始業式が行われました。 お天気も良く、運動場で着任式 ...
最新の更新情報
2023/06/06
学校からのおたより
2023/06/02
学校からのおたより
2023/05/31