2022年07月01日金
いよいよ梅雨の時期となり、高い湿度で気温以上に体感温度が上がるようになってきました。また晴れの日には、日差しもきつくなっています。5月13日(配布)18日(本ホームページ)でもお知らせしましたように、江井島小学校「暑さ対策」にご協力をお願いします。
マスクについても、運動会前のお知らせ通り、文部科学省の通知「体育の授業ではマスクの着用は必要なく、気温・湿度や暑さ指数が高い夏場においては熱中症対策を優先しマスクを外すことを指導する。」を鑑みながら、子どもたちへは「登下校や屋外の活動、屋内外の体育ではマスクを外すようにしましょう。マスクを外しているときにおしゃべりはしないようにしましょう。また、お友だちとの距離を開けましょう。」と伝えています。屋内活動でも個別な活動などの時には適時はずすなど声掛けを行います。
熱中症はすぐに命に関わる危険な疾患です。マスクの着脱について、ご家庭でもお子様と十分にお話をしていただくようにお願いいたします。
本格的な夏までの、暑さに体がまだなじんでいない時期には、通常より体が疲れていることもあります。早寝・早起き・朝ごはんを合言葉に、規則正しい生活を心がけ、早く就寝して十分な睡眠を確保することにもご協力ください。