児童の様子 - 2024年度
2025年03月11日火
なかよし
なかよしお楽しみ会
update 2025-03-13 06:18:36
3月11日なかよしお楽しみ会がありました。
実行委員会を中心にみんなで楽しめる、子ども達の主体的に「したい」を取り入れた会でした。
招待状を作り「きもちよくつたえる」。一年を通して収穫した野菜を調理する。材料を近隣のスーパーで入手し、地域との交流を図る。
友だちとの思い出を話す。軽食を食べながら野菜作りや調理実習の振り返りの時間を持つ。
これらの活動を通して、なかよしで学習した1年の集大成の会となりました。
一歩足を踏み入れたら「いらっしゃい!」と大きな温かい声に迎えられ、わくわく感に包まれました。
カラオケ大会では、「ドラえもん」「ドラゴンボール」「ダンスホール」などが流れ、歌っている人も、聞いて体でリズムを取っている人も心から楽しんでいました。
クラッカーに付けるディップソースは、子ども達が育てた、プチトマトのソース・トマトジャム・かぼちゃペースト。
ゴーヤのフライ。どれも美味しくて大好評でした。
心理的安心感の中でのびのびと育っている子ども達の笑顔は素敵でした。