「気持ちよいあいさつがいきかう錦城中校区に」プロジェクトについて

当錦城中校区学校運営協議会では、未来に生きる子どもたちに必要な資質・能力を育むために、地域と協働したよりよい学校教育を通じてよりよいまちづくりをめざすべく取組を進めています。
その一つとして、子どもたちに多様化する社会の中で他者と良好な関係をつくる力を育成していきたいと考え、コミュニケーションの第一歩である「あいさつ」に焦点を当て、子どもだけでなく大人も「気持ちよいあいさつがいきかう錦城中校区」をめざしています。 昨年度、保護者や地域の皆様に「あいさつスローガン」を募集し、学校運営協議会で決定し、皆様にお知らせしました。
「あいさつで 心がつながる 明石のわ」
錦城中学校区の学校、家庭、地域で、おとなも子どもも、あいさつで心がつながり、本校区から明石市全体にその「わ」(輪・和)が広がっていきますようにとの願いが込められています。
◇明石市のコミュニティ・スクールの情報をTwitterページで発信しています
